さぽろぐ

写真・芸術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2007年04月25日

輝きに向かって

輝きに向かって

ばんえい競馬のオフィシャルサイトが新しくなっていました~!!
特別レースの日程も出たし。芦毛限定レースが白馬賞の他にもう一つ、白夜賞というのができています。ナイターの中での芦毛、キレイでしょうね。
十勝劇場さんを見たらばん馬ラーメンだとかばん馬バスだとか、ああいっぱいいろんなことがあって追いつけないよ~。
無差別級★競馬さんによると、ハズレ馬券でカラオケ安くなる店もあるし(笑)

ばんえい競馬&雪に願うことファンブログさんによると、24日の夜「ばんば応援しナイト」が開催されたのですね。
こっこれ面白そうだ~~。すごい見たかったなぁ~。いいなぁ帯広!
何ン田研二さん、こう見ると沢田研二似ですね。ってそれを売りにしてるんだから当たり前ですが…
CDのジャケットかわいい!!確実にジャケ買いします。ソラで歌えるようにしとかないと。
夜の街にも繰り出すリッキー。あ~楽しそう。もう、中山騎手の腰使いがたまらなくいいですね。

ばんえい開幕に向けて、盛り上がっています!!

日勝峠を通る方は気をつけて~。ということで、便利な峠情報ページです。

ばんえいスタートですが、自分の仕事もあるし道営もはじまってるし、ちょっと忙しいので当日までに紹介しきれないことばかりになると思います…(>_<) でも私が紹介しなくてもネット上ではいっぱい紹介されますよね…渋いのを見つけたらここに載せます(^_^;)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(帯広競馬場・2007)の記事画像
いよいよラストナイター!
メジロショウリキと村上騎手
ばんえい開幕!
2007年度ばんえい・今日開幕
雪に願ったことは…
視線
同じカテゴリー(帯広競馬場・2007)の記事
 いよいよラストナイター! (2007-09-14 22:07)
 メジロショウリキと村上騎手 (2007-05-05 23:39)
 ばんえい開幕! (2007-04-28 06:40)
 2007年度ばんえい・今日開幕 (2007-04-27 08:13)
 雪に願ったことは… (2007-04-26 21:51)
 視線 (2007-04-24 20:55)
この記事へのコメント
昨日も出ていたらしいのですが…
道新スポーツにばんえいの記事が掲載されています
今日は谷あゆみ調教師です

予想紙面も拡大とのこと
Posted by カエルマニア at 2007年04月26日 07:36
 勝毎さんも大々的な特集を組んだ…って事は知っていますが、如何せん買いたくても買えない哀しい道外在住民;_; じゃらんみたいにバックナンバーの通販はいちいち追いつかないから、いっそ勝毎オリジナルのばんえいムックを作って通販して欲しいですよ。
 かく言う私は当面スカパー観戦の身であります ̄▽ ̄;
Posted by Pin at 2007年04月26日 13:55
ですよね〉道外
わたしはオッズパーク観戦ですが、外ではPHS接続なので、ずぇ〜ったい無料。
なにやら帯広では、ばんえいグッズやイベントが盛りだくさんのようなので、夏までには行きたいものです。
Posted by たぬき at 2007年04月26日 18:23
カエルマニアさん
道新スポーツ!取っている人にもらおう~、連絡ありがとうございます。
これからは記事も増えると思います。大変ですね!嬉しいです。

Pinさん
勝毎は札幌でも読めないのかな…もっと、全国の人たちが新聞を読める環境になればいいですよね。道新とか載せたり載せなかったりだものなー(^_^;)
とりあえず勝毎と道新帯広支社は特設サイトがあるので、そちらで読めるのが嬉しいですね。
うちのマンション、なんとスカパー入らないんです(>_<) 録画も出来ません…
ネットでリプレイ見るだけなんです…。

たぬきさん
グッズの通販などもはじまるのかな…?馬券だけじゃなくて買うものがいっぱいあって大変ですね。
北海道も春です!春~夏、いい景色ですね。競馬場も緑が増えてきました!
Posted by ゆか at 2007年04月27日 12:54
ばんえい十勝初日のレース決定と名簿見ましたところ予定表とはメンバーがらりと変わっております。初日出走予定、能検一番時計のオレワスゴイの名がありませんでした?間違いでなければ、オレワスゴイ号のデビュー戦はしばしおあずけ?
Posted by 北馬 at 2007年04月27日 13:17
北馬さん
ないですよね~。残念!またの機会を楽しみにしましょう。
名前が変わった馬とかもチェックできていないなー。中央競馬のレーシングプログラムだと、旧馬名が載っていたりするのですが。
生産馬、応援しますね。厩舎に驚きました、先生にはとても存続運動の時にお世話になったのですよ。
Posted by ゆか at 2007年04月27日 13:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
輝きに向かって
    コメント(6)