さぽろぐ

写真・芸術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2013年03月20日

24日

ばんえい競馬もラスト開催、最終週となりました。ということで更新。
ラスト=最終週?ということで、今週は金~月の4日間開催。金曜日も開催があります。
24日はばんえい記念が行われますが、それ以外にも各世代のオープンクラスの馬たちがそろいます。

5R 3歳牝馬オープン福寿草賞。
6R 3歳牡馬オープン若草賞。
このレースが終わったら、ばんえい記念 騎乗騎手あいさつ。

7R、8RはBクラス。
9Rは4歳オープンクリスタル特別。
10Rは5歳オープンスターライト特別
そして11R、午後5時15分発走が第45回ばんえい記念です。

リーディングは騎手は、18日終了時点で鈴木恵介騎手が163、藤本匠騎手が154。
数的には微妙なところですが、以前勝鞍とは別に騎乗停止回数などでリーディングを獲れなかった騎手がいることを考えると、最優秀騎手は藤本騎手になるのかなーと思ったり。

トレーナーは、服部調教師が129、松井調教師が98、岩本調教師が90。ブラックのばんえい記念で松井調教師は100、とか。もっと勝つかな。


24日は、福山競馬の最終日です。
2007年1月に福山に行った時、荷物預け所のおばちゃんに北海道から来たという話をすると「北海道!?ばんえいどうなった?なくなるっていうから、みんなで署名集めたんだよ!よかったね!」といってくれました。
なにもできなくてごめんなさい。食べ物が美味しくて、おじちゃんたちが懐っこくて、距離が近い、とてもすてきな競馬場でした。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(2013年)の記事
 もう2歳馬の季節 (2013-03-31 22:05)
 ダイニハクリュウ (2013-03-27 23:27)
 出走馬とか、役立ちリンクとか (2013-03-22 21:57)
 ばんえい記念出走馬 (2013-03-20 17:14)
 馬力学会さんの研究会 (2013-03-18 23:54)
 とかちむらの情報などなど (2013-03-18 23:42)
Posted by ゆか at 00:04│Comments(0)2013年
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
24日
    コメント(0)