2008年01月11日
リッキー×リッキー

夢のコラボです(^o^) 出すタイミングを失ってました。
テレパシー?

みんなの人気者リッキー。ばんえい競馬の沿革によると、着ぐるみリッキーは平成6年に誕生したのですね。
馬のリッキーは平成10年生まれ。リッキーの馬名が登録された時、ばんえい競馬の方々はややこしい(?)名前の馬が出てきたというようなことを言っていたとのことですが、誰が今の活躍を予想したでしょう!!
※以下は夢を壊す内容なのでお子様には読ませないで下さい!!
とかち馬文化を支える会のブログによると、着ぐるみリッキーの中の人を募集しているそうです。
中の人、骨折してしまったのですね(>_<) そんなに帯広は大雪だったんですね。大丈夫かなぁ。
リッキーの中の人をやりたい方はブログをご覧下さい。私もちょっとなら興味あるけどなぁー。こどもたちに好かれる自信がない…
岩見沢のリッキーはかなりゆるくて好きでした。ここ最近のリッキーもゆるゆる感が出ていい感じですよねー。
いろいろ考えていたら、馬のリッキーにも中の人がいたらどうしようとか怖い考えになってしまった(;_;)
私たちが知らない時間に中の人は市役所で働いているんだ…(;_;)
十勝毎日新聞や毎日新聞に掲載された、リッキーハウスで販売中の使用済み蹄鉄。もう大人気で大変だそうです!!日本テレビからも取材が来たとか(^o^)丿