2008年01月26日
ミサキスーパー、お疲れ様2


明日はミサキスーパーの引退式です。中継で、木元さんがセリから見ているけど小さい馬だった、それでも頑張った…とおっしゃられていました。私が印象に残っているのは、リアルタイムじゃなくてばんえい記念の参考VTRで見たのですが2004年帯広記念。映像がないけど(多分自分ではどこかに落としてるはずなんだけど見つからない

スーパーペガサスとも似た血統背景とのこと。私設ばんえい競馬資料館さんで研究させていただきました。5代血統表を拝見すると、牝系にベルジャンが…ってことがそういうことなんでしょうか?ヒカルテンリユウ産駒は7世代のみだったのですね。
ミサキスーパーは二世ロッシーニの3×4だったんですか…ばん馬でそれがどれだけ効いてるかわかりませんが。かわいいトーヨーシャルムちゃんのお兄さんだったとは!!
で、先着で明日はミサキスーパーグッズが配られます。昨日の写真はないですが、今日の写真がポストカードになったものが、多分まじっているはずです。
おびひろ氷まつり開催中!!中継の途中で競馬場の様子が流れていましたが、チューブすべりも楽しそうだし、リッキーとの力比べやりたい~!!あーいいなぁ帯広。それにしても天気がいいですね。札幌は大雪なのに…
北海道新聞に出ていたメイン雪像のばん馬です!迫力~~
「十勝への招待状」さんで、氷まつりの氷像・雪像の写真が掲載されています。氷像すごーーい。思ったよりばん馬がなくて残念…
十勝川でも白鳥まつりが行われているんですよね。ナイター時期に行われていた十勝川温泉とばんえいのコラボ、この冬も行われています。うー一度十勝川でまったりしてみたいものだのぅ…。
帯広駅前のホテルには「冬こそばん馬」というポスターが貼られていました。まさにそう!!
1月27日(日)の出馬表
レース動画・馬券購入はオッズパークで! 楽天競馬でも可能です。

インターネットでも見ることのできる新聞
無料…金太郎(11R・12R)・オッズパークの会員限定先着100名に競馬ブックのメインレース無料配信中→オッズパーク.jpより
有料…競馬ブック(1R80円・2枚110円・3枚140円) 競馬ブックライト会員は60円・競馬道onlineの競馬道ネット新聞は60円!(ウェブマネーでのお支払い)
