さぽろぐ

写真・芸術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2006年11月29日

帯広市長に「ばんえい競馬」存続を求める署名運動

帯広市長に「ばんえい競馬」存続を求める署名運動

帯広がある十勝地区の青年部が、帯広市長宛にばんえいの存続を求める署名活動をはじめました。
(以前の署名は岩見沢市長宛でしたので、全く別のものです)
サイトをご覧になり、ひとりでも多くの署名をお願いいたします。
12月9日(土)までの到着とのことですが、来週中をめどにお送りください。
郵便日数表の検索でご確認ください。宛先は〒080-0013

また、こちらのサイトはリンクフリーです。ホームページやブログをお持ちの方はリンクしていただけますようお願いいたします。


帯広市長へのメッセージも引き続きお願いいたします。
帯広市にメッセージを
携帯サイトができました。こちらから

上記サイトに騎手からのコメントが届きました。これから調教師・厩務員もアップされると思います。
また、資金面でサポートしてくださる方々の具体的な動きもまとめられています。

ばんえい競馬の話をしてください。
ばんえい競馬の存続を希望します ばんえい競馬の存続を応援します

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(おしらせ)の記事画像
馬にまつわる展示いろいろ
ばんえいビクトリア
もうひとつの、朝が来る前に
「ばんえい競馬を科学する」セミナー
第3回馬事知識普及公開セミナー in札幌
今年一年ありがとうございました
同じカテゴリー(おしらせ)の記事
 今日はばんえい×アイマス1周年 (2012-12-02 12:28)
 写真展協賛レース (2012-06-16 07:06)
 ばんえいを見に来た方へ (2011-11-12 22:38)
 岩馬るべ!東北プロジェクトについて (2011-05-01 22:57)
 2011年ばんえいカレンダー発売のお知らせ (2010-11-08 19:44)
 ばん馬絵画展などのお知らせ。 (2010-09-29 09:13)
Posted by ゆか at 17:13│Comments(8)おしらせ
この記事へのコメント
はじめまして、当方へコメントありがとうございます。

まず、ゆかさんのコメントに返信させていただきましたが、私のブログ上で、ばんえい競馬が廃止、と決定のように書いたことを再度お詫びいたします。

私もとりあえずですが、小さな一歩を踏み出しました。
私の思い出がホントに思い出となってしまうのは、寂しいことですから。

みなさまの頑張りが、大きな流れとなることを願っています。
Posted by Mr.T at 2006年11月29日 21:11
こんばんは。今日も来ました。
一日たって、すごく進展しているのに驚きました。
ばんえいを愛する多くの方々のパワーを感じました。
と、同時に、
急を要する、事の深刻さを肌で感じ、
改めて気が引き締まりました。
Posted by コマフ at 2006年11月30日 00:08
サンズの野田社長がばんえい競馬の廃止に偏った報道に苦言を呈していました
こうゆう話は色んな人に見てもらいたいですし、タレントさんや著名な方がばんえいを語ってもらうことでばんえいを知らない方や偏った報道しか知らない方にばんえいの魅力を知ってもらうチャンスになると思います
先程色んな人の目にとまると思われるブログにTBをしました
大きなうねりを生むための仕掛けを自分なりのできることからやっていきます
Posted by たけわん at 2006年11月30日 00:16
ばんえい競馬に出会ったのは、5年前にD-netに入ってからです。
生で見たらすごいきれいなんでしょうが、CSで見ていたらどう考えても
「そんなにいつまでも見られるイベントじゃないよね、これ。」ってカンジでした。

ナイターがあったり、中央競馬の最終レールのあと、まだ1レースあったので
ちょくちょく投票してました。
始まりはなんだったんだろう?と思って。
農耕馬に秋の収穫が終わったあとでソリを挽かせて競争させたんじゃないですか?

今マスコミが何にでも大騒ぎするので、あおられっぱなしですけど実際どうなの
でしょう。調子に乗りすぎたのではないでしょうか?今のJRAにも同じことを
感じています。

ばんえい競馬は、CSの画面では最初から斜陽のバクチ場でした。
ただ可哀想なのはばん馬だなぁ、と思います。
レースは続けられないのは仕方ないのかな?と思いますが、ばん馬が
絶えるのは、耐えられません。

そんなことを思ってコメントしました。
ばんえい競馬を残せ!じゃなくて、ばん馬を絶やすな!!じゃないですか?
Posted by のびぃ at 2006年11月30日 00:43
帯広におけるばんえい競馬は、南関東における大井競馬場のような存在になれるのでしょうか?

そして、再生のシンボル的存在の旭山動物園のように、魅力ある存在になれるのでしょうか?

夢物語と言わずに、夢をもってがんばりましょうよ。

東京に住んでいる私には、四市共催のばんえい競馬は四競馬場が共催している南関東競馬と共通点があるのではと思うんですよ。

ナイター競馬の導入などで地方競馬としては好調の大井、アクセスや立地の良さからアフター5のお楽しみになっています。

それでも、四競馬場持ち回りで開催されることで、各競馬場の特色も出るし変化があっていいんですよね。

帯広単独開催になっても、他の三市は協賛市として総合場外として運営できないのでしょうか?

大井競馬場にある「ふるさとコーナー」は、道営・名古屋・ばんえい競馬など各地の競馬場の馬券が買える総合場外として運営されています。

大井競馬に通っていた私が、北海道のばんえい競馬を知ったのもこの場所です。

大井競馬は好きだけど、ばんえい競馬には興味はないという人ばかりではないと思います。

きっかけがあれば、多くの人がばんえい競馬を好きになってくれると思います。

ばんえい競馬場では、JRAの馬券を発売していますか?
どうせやめると決めているなら、なんでもやりましょうよ(^O^)
総合場外として、全国の馬券が買えるのはとっても魅力的ですよ。

南関東でも、立地抜群のJRAの汐留場外ではワンフロアが全て大井の場外売り場になっていますよ。

また新橋場外は、平日に
開催される船橋の場外として利用されています。

当初は帯広単独開催になっても、他の三競馬場を総合場外として運用して残し、ノウハウが確立してから場外から競馬開催に移行出来ませんかね?

廃止を決めた市の方も、ばんえい競馬が好きなはずですよね、ばんえい競馬が魅力のある存在になって、北海道はもちろん全国のファンに愛されることを願っています。

星に願うことは、ばんえい競馬の存続です☆〜♪
Posted by 豆券 at 2006年11月30日 06:28
はじめまして。。。
写真ブログを見ていて こちらに辿り着きましたぁ┏○ペコッ

田舎が帯広なもので「ばんえい競馬存続」に驚きですぅ
なくなってしまう?そんなことが持ち上がってるとは・・・
私の父が好きで よくばんば見に行ってて
落ちた馬券を拾って遊んだり 美味しい物食べたり
遊具で遊んだり 子供にも楽しめる場所でもあり
父と一緒に大声張り上げてたことを思い出します

大人になって馬券を買った時のことも
存続強く願いたいものです。。。

因みに友達の旦那さまは ばんばの騎手ですよぉ♪

また遊びにこさせてもらいますぅ
Posted by ☆MIYA☆ at 2006年11月30日 12:05
Mr.Tさん
ご来訪ありがとうございます。いえ、あの報道では仕方がないですよ…謝らないで下さい。そのかわり報道を怒ってくださいね(笑)
多くの方が勘違いしているようだったので、見つけてはコメントするということをしていたんです(笑)、こちらこそお邪魔しました。
きっとこの活動が、いい思い出になると信じていますよ。
みんなで頑張っていきましょうね!

コマフさん
日々進展してますから、いらしてください笑
まだまだ書きたいことが増えてきていますよー!
日々、盛り上がっては打たれ、引き締め…という感じですね。それももう少しです!あー早くみんなで祝い酒を飲みたい…(笑)

たけわんさん
野田社長のコメント読みました!さすがですね。はるな愛さんなどサンズのアイドル?もわかっていらっしゃる。やはり野田社長ですね!私もリンクしていきたいと思います。

のびぃさん
ばんえいは道外のファンも多く、私もネットで見ることが多いですが…
生で見たら楽しいよ!なんて、簡単に来れるものじゃないですしね…。
地方競馬の多くはそうですが、経営の甘えはありましたよね。あまりに早い廃止は責任逃れも感じますが、そこは経営陣だけではなく、現場も含めて皆で反省して次につなげてほしいと思っています。
そして、今年で経営していた現組合が解散しますから、立ち上がる新組合に私はものすごく期待しています。新しいばんえい…だから、私も逆に一旦区切りをつけた方がいいと思っています。ただ、やめて立ち上げるというのではさらに負担が大きくなってしまうから、それならば存続を願っているところはあるんですよね。
なんか話がそれて自分の意見になってきました。私もばんえいだけではなく、草ばんばも含めてと思って最初このブログ名を立ち上げたんですが、ばんえい競馬なくしては草ばんばはありえない…と思いはじめてきました。語ると長くなってしまいますが、北見でそんな話もしたので、近いうちに書いていきたいと思います。
私の中では、ばん馬を絶やすな=ばんえいを残せ、だと思っています。
全ての人にばんえいに興味を持ってというのはキツいですものね。ただ、ばんえいに興味を持ってくれそうな人への声がけが増えていくといいと思います。
私も最初馬券の買い方がわからなくて???でしたが、最近では馬券を買うのがこんなに楽しい。長く競馬していますが、実は初めての経験です。って当たるわけでもないんですが笑

豆券さん
毎日夢見てます(笑) 北見でも、厳しくて辛い話もあったけどいっぱい夢を語ったなー。
南関東と4市ばんえい!それは考えたことなかったなぁ。北見が浦和って感じかな?違うか?笑
帯広単独開催でも岩見沢は使いたいという話はあるようですね。ただ、南関東4競馬場とばんえい競馬場ではやはりアクセスがね…北海道広いです(笑)
ふるさとコーナー、私も行こうとしたら奥にあってちょっとさみしかったのですが、いつも人がたくさんいますよね。
地方とJRAの相互発売も、時代が変わっていくと可能になっていくかも…急速に時代は変わりますし、今回のばんえいの一件がそれの大きな力となればいいと思います。
こちらが提案のまとめ場所となってくださっています!ぜひお願いしますね。
http://homepage2.nifty.com/banei/
Posted by ゆか at 2006年11月30日 13:32
☆MIYA☆さん
タイミングずれてコメント遅くなってしまいました。ごめんなさい。
ブログ拝見してなごませてもらいましたよ…今時期、とても助かりました。ありがとうございます。
私にはこどもの頃の競馬の体験、というのがないので…うらやましいかな?笑
北見でも競馬場で、ガンバレー!!ってこどもの声が響いていて。よかったな…
おおっ騎手の奥様がお友達なのですね!キレイな方なのでしょうね~?笑
でも今はとても辛い時期かと思います…応援していきましょうね!
Posted by ゆか at 2006年11月30日 15:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
帯広市長に「ばんえい競馬」存続を求める署名運動
    コメント(8)