さぽろぐ

写真・芸術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2009年02月10日

競馬場から見える山

競馬場から見える山
競馬場から見える山
寒さは空気を美しく、山を近く見せます。


久しぶりのテレビ情報。道内ばかりですが…
2月12日 09:55~10:25 STV札幌テレビ「遠くへ行きたい」(再放送)
ばん馬が登場します。
第1897回「オホーツクの町・冬の恵み」 だと思われます。

2月18日(水)もしくは25日(水) 24:40~25:20 UHB・里田まいのふわふわミニョン
ばんえい十勝スタッフブログに収録風景が出ています

衛星劇場を見れる方。
『雪に願うこと』が2月11日・23日放映です!


『とかち創作うどん巡り 冬の陣・カレー』 in 帯広競馬場
むむ、気になるばんばカレーうどん… 競馬場ではよくカレーラーメンを食べる私ですが、今度はカレーうどんときた。カレーラーもいけるがうどんも良さそうです。
十勝穂ドリームネットホームページの一番右側の、
とかち創作うどん巡り“冬の陣 カレー”スタンプラリー 2009/2/1(日)~2/28(土)
がそうですね。
見ると、10店のうち3店のスタンプを集めるとプレゼントに応募できるらしい。
ワムウ、ライオンハウス、とかち晴れあたりにそそられている私。
応募用紙は各店舗でも配布、ネット上でダウンロードも出来ます。私も頑張って3食カレーうどんしてみようかと。


いやいや、出かけたりぐったりして開催日3日間更新できませんでした…初めてのようなface07

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(2009 1月~3月)の記事画像
ミサイルテンリュウ
夜明け前
自分から
力強く
上昇気流
厩舎村
同じカテゴリー(2009 1月~3月)の記事
 ミサイルテンリュウ (2010-01-23 00:01)
 夜明け前 (2009-06-08 16:15)
 自分から (2009-06-03 11:20)
 力強く (2009-05-26 16:08)
 上昇気流 (2009-05-19 18:13)
 厩舎村 (2009-05-12 17:09)
この記事へのコメント
こんにちは。
3食スープカレーで討ち死にしたことのあるredrumです(笑)

冬以外の帯広に馴染みのない僕は、遠くに雪山が見えるこの写真の風景がお気に入りです♪
厩舎地区側に見える日高山系も見事ですよね。

ゆかさんお忙しいようですがご自愛くださいませ。
僕は1ヶ月半後の「その日」に向けて早くもエキサイト気味です(←早すぎ)。
Posted by redrum at 2009年02月10日 16:16
こんばんは。旭川もそうでしたが、帯広も遠くに連なる山々を
見ながら競馬を楽しむ。札幌にはない、とても落ち着く景色で
大好きです。
しかし、そそりますねぇ~、カレースタンプラリー。食べつくしたいです。
最近、スープカレー店を巡って思ったのが、わりとカレーうどんを
やってるお店が多いんですよね。「冬=熱々のうどん」っていうのが
やっぱりいいんでしょうね。ばんばカレーうどん、気になりますねぇ。
ちなみに、前回競馬場に行った際、リッキーハウスでライオンハウス
さんの場所聞いて行ったら・・・休みだったのがとても残念で。
Posted by ゆんゆん at 2009年02月12日 00:18
redrumさん
うわー、3食スープカレーないですね…2食までかな?豚丼はあるんですが。スープカレー3食は死にそうです。下の方は死なないと思うんですが…
redrumさん夏はまだでしたっけ?私も、2年前までは冬以外の帯広って知りませんでしたから…昨日・一昨日は残念ながらあまり山が見えませんでした。
お気遣いありがとうございます。ちょっとバタバタです…あと1ヵ月半ですね。
でも少し前なら、先週か今週くらいがばんえい記念だったんですものね。そう思うと早すぎる…

ゆんゆんさん
旭川の山もよかったですよねー。冬~初夏の風景、いいですね。
ワムウの場所、昨日通りました!土日で3つ攻めようと思ったのですが結局出来ず…(泣)
競馬場で頼んだらお店の方が「『6店目ですー』って人が来てねぇ」なんて言ってました。競馬場のカレーうどんも美味しかった~!
インデアンも行きたいんですが…行きたいお店が帯広は多くて大変ですね。
Posted by ゆか at 2009年02月16日 12:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
競馬場から見える山
    コメント(3)