2009年12月18日
音更のセリにて。

10月28日、音更で馬のセリが行われました。ばん馬のほかに、ポニーも出ていました。
色々と説明もあるのですが、また…。
競馬場の菜の花畑から油を採取した、「バンバオーレ」。今年は天候不順の影響を受けてしまいました…
バンバオーレ
まだ在庫があるそうですよ!馬の写真のラベルが入っています。
須田鷹雄さんが、ふるさと納税について説明しています。
と、私もまだしっかり理解していないのですが…とりいそぎ、掲載だけします。
馬券を買って応援もいいのですが、私みたいに、馬券買ったあとに、その分が戻ってくる可能性の低い方には、よろしいかと思われます。
収めたお金(全部ではないですが)がいろんな手続きで戻ってくるような感じです。というか、収めた自分の税金が競馬のために使われるというのは、わけわからないところにいくよりはなんだか嬉しい。実はとてもいいシステムなんで、これをなんとかうまく活用できないか?という話がありました。
しかしわかりにくい。そこを須田さんが解説してくださっています。また、ふるさと納税をおさめた時に、「ばんえいを支援する」と指定がしずらかった点が改善されているようです。
【追記】ばんえいのページに掲載されました。
競馬場内のリッキーハウスでは、新商品が登場しています。
フクイズミのクリアファイルが登場!
蹄鉄クリスマスリースかわいい!!
インターネットショップ「ばんばショップ」でも販売しています。
「“世界でひとつ”ばんえい競馬の診療所」さんに、ミサキスーパーの仔が登場しています。涙。
谷あゆみ調教師が出演した「プライムH」の再放送が決まりました。再放送に選ばれたとは嬉しいですね。
12月23日(水・祝) 深夜0:30~1:14 残したい、いつまでも(2009年10月16日放送)
最近、ばんえいに対して批判的な意見が増えてきているような気がする。流れを変えなくては。
十勝劇場
ちょっと疲れてぼーっとしてきたのでまた。