2008年07月06日
6回目は村上騎手。

ばんえいジョッキーファイルの6回目は、村上章騎手です。

なかなか面白いキャラで楽しませてもらいました。
ちらちらと、私のレコーダー(って携帯電話ですが)を見ながらの会話…録られているのをかなり意識していた模様で、本音を聞くことが出来なかったのではと反省…?

パドック、かなり見ています。今でも見てるかなぁ?
そういえば、写真のモデルとしては最高!いい表情をしてくれるのです。大事ないいこと書き忘れた(笑)わはは、ごめーん

4日から開始!
ばんえい十勝ビアガーデン2008
今までも行われていた団体様ビアガーデンというのもあります。
また、メインレース優勝馬との記念撮影が復活!プレミアムラウンジに申し込まれた方の中先着5名限定です。
プレミアムラウンジ以外での復活があればいいですね…以前記念撮影をして、その馬が好きになって追いかけているうちにばんえいにはまった人を何人も知っているだけに。
プレミアムラウンジの選べるサービス(PDFです)
今日は夏のとかちダービー! ネットで出馬表を見たら、長いため途中できれてダービーの文字が入っていないですね(^_^;)
「銀河の森天文台オープン10周年記念 第2回とかちダービー」という名前です。銀河の森は陸別町にあります。陸別町のキャラは私も大好きなしばれ君です。
高知では黒潮ダービー・高知優駿が行われています。
ちなみにばんえいダービーは12/28。三冠路線は8/10のばんえい大賞典→11/3ばんえい菊花賞、そしてダービーと続きます。
7月5日(日)の出馬表
レース動画・馬券購入はオッズパークで! 楽天競馬でも可能です。

インターネットでも見ることのできる新聞
無料…金太郎(メインR・最終R)・オッズパークの会員限定先着100名に競馬ブックのメインレース無料配信中→オッズパーク.jpより
有料…競馬ブック(1R80円)(競馬ブックweb&ライト会員は60円)・競馬道onlineの競馬道ネット新聞…60円・かちモバ(元ホースニュース馬・小寺予想/月使用料315円)
詳しくは各サイトをご覧下さい。

すいません、ここで言うことじゃないですが会報3号進め中です~。原稿をお願いしている方、よろしくです。
明日は…

2008年06月25日
5回目・折口騎手

ばんえいジョッキーファイルの5回目は、折口秀行騎手です。

インタビュー終わって帰るところです。遅い時間までありがとうございました!

折口騎手かどうか自信がなかったので…
実は〆切1週間間違えました

ちょっとかっこいい言い過ぎでしょうか?(笑) ファンが増えればいいなぁ…今までのインタビューで、初めて敬語を使ってくれた騎手笑 最初だけだけど…
好みのタイプ、載せようか迷って結局載せたけど、どっちがよかったもんでしょうか。ううむ。今は独身よりいいパパの方が人気が出るかなぁ~とか思いつつ。
実は一番すごい筋肉をしている騎手がいれば、夏にその騎手を取材して、むきむきの写真(後姿でね)でも載せようかな~と思っていたんです。もう折口さんの取材が決まっていた時に折口さんがすごいって話を聞いて…残念。確かにスタイルいいですよね。
「緊急企画!写真家山岸伸さんにばんえい競馬の撮り方を習おう! 」6/28(土)17:00頃~18:00頃
山岸さんすごいなぁ~~。すごい人なのに、私みたいなのにも質問に丁寧に答えてくれるんですよ。とびきりの笑顔で。
私は行けなぃよぅ~~~

こちらで
十勝川モール温泉+ばんえいナイトレース観戦プラン 期間:6/20~10/19
ばんえい競馬観戦&モール温泉宿泊プランの紹介(おとなのいい旅北海道.COM)でも紹介されています
かなり忙しくてひぇー!という状況…なにがなんだか…更新もばらばらです。
2008年06月09日
細川騎手




ばんえいジョッキーファイルの4回目は、1000勝ジョッキー細川弘則騎手です。
この時は騎手控え室でのインタビューだったのですが、インタビューするごとに隣で寝ていた藤野騎手が突っ込みを入れてきました。面白かったんですが表には出せない…
細川騎手ははぐらかすし、ネタがないから周りの人にいいところを聞いたらけなしてばかりだし。船山騎手が入ってきたので、年下だと馬鹿にはしないだろうと喜んでいたら、若い男が来たから喜んでいるとか言われるし…
よくここまでまとめられたもんだと自画自賛?です…
細川騎手と谷調教師コラボのTシャツ、みんな買ってねー!
ウエスタンフェアーはリッキーとミルキーも登場したようですね。いいなぁ。
今日は28℃まで上がった帯広!音更の鈴蘭公園の鈴蘭は見ごろ過ぎたかなぁ?
紫竹ガーデンのチューリップもキレイかも。去年の写真。
2008年05月27日
3回目は大口泰史騎手

ばんえいジョッキーファイルの3回目は大口泰史騎手です。
大口騎手、ここに書いている以上に、激しくサウスポーのプライドをアピールしてたんです!!
会うたびに「古林先生さぁ~」「珍説はないよな、珍!ち・ん・せ・つ」と気にしていた様子(笑)
もともとライコウ君に乗っているし、この二人は仲良しなんですよ。念のため。
私の隣にいた古林先生を発見して思わず笑う大口騎手。

「そりゃあ、違うって!!」の前に最初「(細い目を大きく見開いて)」と書いたのですが、さすがになくなってました(笑)
すごい驚きぶりでした。そこまでプライドを持っているのだなぁと。
珍説は古林先生によって「びみょーに実証」された模様。
ついでにいうと、娘さんの話になったときのニコニコぶりもすごかったです(笑)。
「ばんえい思い出写真館」のredrumさんが、富山市ファミリーパークでミサキテンリュウとハヤトリキに会ったときの訪問記を書かれています。
ミサキテンリュウこそが、元祖リッキー!なのです。ぜひご覧下さい。
海を渡ったばん馬の物語~富山市ファミリーパーク訪問記
朝日新聞富山版に以前記事が出ていたのですが、もう読めないみたいでがっかり…
していたところ、私設ばんえい競馬資料館さんで読むことができました。
私設ばんえい競馬資料館さんの記事
Pinさんに教えていただいた情報です。5月21日朝日新聞(夕刊)に、「在来家畜・動物園が守る」と動物園が在来馬の保護に乗り出している記事が出ていました。
この記事はWeb上にはなかったのですが、近いニュースで産経を。
産経ニュース(2007.11.8)「上野動物園」原点へ回帰中 在来の馬やクマ、本来の姿アピール

☆乗馬セラピー講演会
5月30日(金)18:30~20:30まで とかちプラザ4階402号室で「乗馬セラピー講演会」を開催します。
RDA宇都宮から講師を招き、お話を伺います。入場無料です。
☆とかち障がい者乗馬ヘルパー講習会2008
5月31日(土)・6月1日(日)に帯広畜産大学で「とかち障がい者乗馬ヘルパー講習会2008」を開催します。定員20名です。
お問い合わせはNPO法人とかち馬文化を支える会事務局まで…。
2008年05月17日
2回目は西弘美騎手
ばんえい競馬情報局の「ばんえいジョッキーファイル」第2回は西弘美騎手です。



レース中の気合入ったいい写真をもっと用意したかったのですが、あまりなかったです…ううむ。
中ではまとめていますが(嘘?略してるかも)、東北の馬力大会の話になると、べらべらとわからない地名を交えてはりきって馬の話をしだす西騎手に驚きました。
★速報ー!!
ふれあい動物園にいるポニー、クロちゃんのお母さん(?)が今日の午前あたりに赤ちゃんを産んだそうです。
産まれたてが見れますので行ける方は早めに競馬場へ!!
道新帯広支社の「ビバ!BANBA」には千葉調教師が出ていました。
調教師になられてからの写真を見ると体調が良さそう!騎手が厳しい仕事だということを改めて感じます。
ナイター開催、ツアーの方々がたくさん来られていました!
バスを見るとえりも岬などのツアーのようなのですが、それにばんえい観戦も含まれるようになったのが嬉しい!!
そして、周りを見るとみんな「○番買ってたのに△番が来なくて~」「あの馬かわいかったから買えばよかったんだわ~」とか、楽しんでいるんですよね。嬉しい!
5月17日(土)の出馬表
レース動画・馬券購入はオッズパークで! 楽天競馬でも可能です。
インターネットでも見ることのできる新聞
無料…金太郎(メインR・最終R)・オッズパークの会員限定先着100名に競馬ブックのメインレース無料配信中→オッズパーク.jpより
有料…競馬ブック(1R80円)(競馬ブックweb&ライト会員は60円)・競馬道onlineの競馬道ネット新聞…60円・かちモバ(元ホースニュース馬・小寺予想/月使用料315円)
詳しくは各サイトをご覧下さい。

どうでもいいですが、今朝、恵介騎手にインタビューしている夢を見ました…
恵介さん3年間帯広市の職員をやってたとか言ってたよ…んなわけないのに…
希世子騎手にも聞いてました…勝負服替えたから写真撮ってと言われて外に出たらもう暗くて花火が上がってて、騎手の人たちはサンタに囲まれてて…変な夢です。



レース中の気合入ったいい写真をもっと用意したかったのですが、あまりなかったです…ううむ。
中ではまとめていますが(嘘?略してるかも)、東北の馬力大会の話になると、べらべらとわからない地名を交えてはりきって馬の話をしだす西騎手に驚きました。
★速報ー!!
ふれあい動物園にいるポニー、クロちゃんのお母さん(?)が今日の午前あたりに赤ちゃんを産んだそうです。
産まれたてが見れますので行ける方は早めに競馬場へ!!
道新帯広支社の「ビバ!BANBA」には千葉調教師が出ていました。
調教師になられてからの写真を見ると体調が良さそう!騎手が厳しい仕事だということを改めて感じます。
ナイター開催、ツアーの方々がたくさん来られていました!
バスを見るとえりも岬などのツアーのようなのですが、それにばんえい観戦も含まれるようになったのが嬉しい!!
そして、周りを見るとみんな「○番買ってたのに△番が来なくて~」「あの馬かわいかったから買えばよかったんだわ~」とか、楽しんでいるんですよね。嬉しい!
5月17日(土)の出馬表
レース動画・馬券購入はオッズパークで! 楽天競馬でも可能です。

インターネットでも見ることのできる新聞
無料…金太郎(メインR・最終R)・オッズパークの会員限定先着100名に競馬ブックのメインレース無料配信中→オッズパーク.jpより
有料…競馬ブック(1R80円)(競馬ブックweb&ライト会員は60円)・競馬道onlineの競馬道ネット新聞…60円・かちモバ(元ホースニュース馬・小寺予想/月使用料315円)
詳しくは各サイトをご覧下さい。

どうでもいいですが、今朝、恵介騎手にインタビューしている夢を見ました…
恵介さん3年間帯広市の職員をやってたとか言ってたよ…んなわけないのに…
希世子騎手にも聞いてました…勝負服替えたから写真撮ってと言われて外に出たらもう暗くて花火が上がってて、騎手の人たちはサンタに囲まれてて…変な夢です。