白い光
天使が降りてくるような雲です。秋の景色。
以前書きためたものをずっと出し忘れていました
収穫の秋、食欲の秋で北海道はイベント三昧でなかなか大変ですが、競馬場もさすが十勝!ということで、毎週のように収穫されたものが出てきそうな感じです。食べ物屋さんとかも充実してるかな?競馬場に行かなきゃ損かも。
じゃらん10月号発売!
JR秋の十勝特集も出ていました。
じゃらんによると、帯広→札幌のJRチケットを競馬場で提示するとばんえいの入場料が無料になるようです。
競馬場内の注目スポットやばんえいプランの紹介など旅行雑誌ならでは。
十勝styleに乗り物動物登場。
馬はもちろん、ダチョウに乗ってます。
帯広市は環境モデル都市として認定されました。先日新聞に1面広告が出ていました。
北海道遺産の名刺を作りませんか
北海道遺産のページを見ていたら、名刺作成用の写真を提供しているようです。
注意事項をきちんと確認のうえ、名刺作成のみの目的でお使い下さい。私のもですが、写真にはみんな著作権がありますので勝手に持ってったりとかしないでくださいね。
それにしてもきれい~!!グランプリに金賞。こう見ると、ばん馬の写真って魅力があるんだなぁと改めて思います。
北海道遺産のばんえいをよろしくということで作ってみてはいかがでしょうか。
10月7日(火)~14日(火)鹿追町民ホール(神田日勝記念美術館隣)にて、「第14回馬の絵作品展」の応募作品が展示されます。こどもたちの馬の絵って大好き!
馬の絵展
ばんえい好きな渡辺和昭アナウンサーのコラムが印象に残りました。
うーっ私もこどもの頃広島ファンで…広島市民球場は憧れだったんですが、結局いけずに終わりそうだ…
支える会が道新の賞をもらったこととか、上林さんの絵を見てきたこととかはまた次に…!
関連記事