2010年07月15日
馬にまつわる展示いろいろ
道内で行われる&今後行われる、馬にまつわる展示のお知らせです。
「彫る・描く・馬一筋」関正夫さんの作品展
馬の彫刻、水墨画を描いた関正夫さんの作品展が陸別町「アートサロンガンビー」で行われています。
7月10日~30日 10時~19時
アートサロンガンビー(陸別町東1の2)
「十勝の馬ミニ博覧会~馬の鈴でまちににぎわいを~」
7月18日~20日午前10時~午後6時
昭和ナツカシ館 帯広市西13南12 電話0155-24-9070
記事はこちら
「第16回 馬の絵作品展」
神田日勝記念美術館などが主催する、小中学生対象です。全国から作品が集まります。岩手はチャグチャグ馬コ、茨城や滋賀からは馬のトレーニング、各地の馬が描かれていてほほえましいです。中には本格的な絵もあり、驚かされますよ。現在作品募集中です。
10月5日~12日 鹿追町民ホール
以下、巡回展
10月19日~11月21日 函館博物館
12月4日~23日 岩手町立石神の上美術館
上林喜美子さん絵画展 北海道遺産「ばん馬を描く」
9月6日~12日 10時~22時(日曜午後8時まで)
カフェギャラリー北都館(札幌市西区琴似1条3丁目1-14)第一病院向かい(011-643-5051)
「彫る・描く・馬一筋」関正夫さんの作品展
馬の彫刻、水墨画を描いた関正夫さんの作品展が陸別町「アートサロンガンビー」で行われています。
7月10日~30日 10時~19時
アートサロンガンビー(陸別町東1の2)
「十勝の馬ミニ博覧会~馬の鈴でまちににぎわいを~」
7月18日~20日午前10時~午後6時
昭和ナツカシ館 帯広市西13南12 電話0155-24-9070
記事はこちら
「第16回 馬の絵作品展」
神田日勝記念美術館などが主催する、小中学生対象です。全国から作品が集まります。岩手はチャグチャグ馬コ、茨城や滋賀からは馬のトレーニング、各地の馬が描かれていてほほえましいです。中には本格的な絵もあり、驚かされますよ。現在作品募集中です。
10月5日~12日 鹿追町民ホール
以下、巡回展
10月19日~11月21日 函館博物館
12月4日~23日 岩手町立石神の上美術館
上林喜美子さん絵画展 北海道遺産「ばん馬を描く」
9月6日~12日 10時~22時(日曜午後8時まで)
カフェギャラリー北都館(札幌市西区琴似1条3丁目1-14)第一病院向かい(011-643-5051)